2007年3月7日
スレイマニエモスク
オスマントルコがもっとも繁栄した時代の君主、スレイマニエモスクを見学。初日にみたリステンパシャモスクを作ったのと同じ建築家シナンの作。
モスクの中では、女性達は2階や後方の囲いの中で祈るのです。スカーフを巻き、長いスカート姿の人が多かったし、第一戸外や街で女性達をほとんど見かけないのでした。イスタンブールは例外で、現代的でしたけど。
帰りのバスの中から、歩く人を。
次へ
★2月25日(日)
行程・出発
★2月26日(土)
リステンパシャモスク
ボスボラス海峡の
クルージング
トプカプ宮殿
★2月27日(月)
ギザの3大プラミッド
クフ王のピラミット
★2月28日(火)
メンフィス・サッカラ
階段ピラミット
カイロ点描
★3月1日(水)
エジプトからトルコへ
★3月2日(木)
カッパドギア
カイマルク地下都市
野外博物館へ
カッパドギア色々
★3月3日(金)
キャラバンサライ
コンヤ
★3月4日(土)
パムッカレ
★3月5日(日)
エフェスの遺跡
海を目指して
★3月6日(土)
アクロポリスの遺跡
トロイの遺跡
★3月7日(日)
再びイスタンブール
スレイマニエモスク
ベリーダンス
★3月8日(月)
フリータイム
アヤソフィア博物館
さようならトルコ